カスタマイズするレッスン

一気に気温が下がって寒くなりましたね🌨
もうすぐハロウィン🎃、そしてクリスマス🎄、お正月
例年ならパーティー三昧の季節ですが、今年は静かに、少人数でも温かい時間を過ごしたいですね。
そんな時間のためのレッスンを企画しました♡



モダンスタイルで楽しむ英国式テーブルセッティングとマナー


⑴ご家庭で楽しむクリスマス

ご自宅でランチやディナーをご家族、友人と楽しむためのテーブルセッティングとマナー

(プレースマットでセンス良くセッティングするコツ/セッティングの基本/覚えておきたい食事のマナー/パーティメニューの提案)


⑵ お正月を家で迎える

和のテーブルセッティングと、そのための基本マナー
(和風でもてなす基本のルール/ 和食のいただき方/モダンスタイルに合う和風セッティング/訪問時のマナー)
それぞれ2時間しっかりとプライベートでお伝えします。プライベートなので、この内容以外にもご希望に合わせてカスタマイズで行わせていただきます。
たとえば次のような内容を入れることも!
            ↓

⭐︎家の手持ちの食器を使っでセンスよくセッティングをしたい

 → お写真、実際のお皿などお持ちいただけば、セッティングのためのアドバイスをいたします。何パターンかのご提案も可(ご相談によりご自宅に伺ってのご指導も可能です)
☆以前にこのレッスンをさせていただいた埼玉県のSさまのテーブルです。お手持ちのものをお借りして、3パターンご提案しました

ほかにも、、


⭐︎ゲストをよぶとき、どんな料理を作って、どのお皿にのせたら良いのかわからない

 → オードブル2品、メイン、デザートなどの構成で、お好みや得意料理をお聞きしながら、実際のメニューを考えます(レシピご紹介まで 料理の実演はなし)

⭐︎お正月に息子、娘夫婦が帰省する時に (また結婚を控えた2人やお相手のご両親が訪問されるために)きちんとしたマナーでもてなしたい

 → 和、洋それぞれのお茶でもてなす正式なセッティングの仕方とマナーをお伝えします。実際にお待ちの茶器でのコーディネートのご提案もいたします。


それぞれ、各ご家庭のインテリアにあったテーブルセッティングをご提案させていただきたいので、お部屋のお写真などお持ちください。
3時間以内であれば、延長してしっかりご相談に乗ることが可能です。(延長料金なし)
コロナ禍なので短時間ご希望であればもちろんそれでも大丈夫です。お一人お一人がご自宅に帰られたらすぐに素敵なおもてなしができるように、私の知る知識とセンスをお伝えしたいと思います( ◠‿◠ )
部屋を整えて、部屋の色を整えて、そこにシンプルでもセンスよくテーブルをセットすると、、

つものお料理が俄然おいしく、素敵に変身します!そして食卓の時間が何倍も楽しくなりますよ💓👌
ご連絡をお待ちしています。
小さなことでも、なんでもお聞きくださいね🍀




0コメント

  • 1000 / 1000