まっすぐが美しい⁈
近々担当させていただく講座のテーマは
「美しい先生になるために」✨
大人の女性としての立ち居振る舞いや装いを幼稚園の先生方を対象にさせていただきます。
美しい立ち居振る舞いとは何か?
改めて考えた時、私が真っ先に思いついたのは、、
「まっすぐであること」です。
立つ、座る、歩くなどの動作も、まず「まっすぐ」を意識すると美しくなるのではないでしょうか?
「海外で日本人を見ると姿勢の悪さですぐわかる」と言われるのを聞いたことありませんか?
確かに、私もそう感じたことがよくあります。そしてその度に、自分の姿勢を見直してきました。
日本人は前肩と言われる猫背気味の姿勢の人が多いようです。私も気を抜くと姿勢が悪くなりがち…
まっすぐでいるためには、体幹がいりますよね。
簡単なことではありませんが、丹田のあたりにギュッと力を入れ意識するだけでも、
真っ直ぐな姿勢に近づけると思います。
先日、ゴルフ場でランチをしていた時
その日はコンペがあったらしく、ふと見回すと周りは50ー60代の男性でいっぱい。
その時に感じた雰囲気が、、、?? 何か変⁈
よくよく見ると、、
ほとんどの方が肘をついたり、猫背気味で食事をしていらして、、
まっすぐ座ってる方はほとんどなく、数十名の団体だったのでなんだか不思議な空気になっていて
ちょっと残念でした(>_<)
そして、すぐに横にいた夫の姿勢をチェック!背中まっすぐにと注意‼︎(笑)
グラスだってこのように、まっすぐに並んでいると美しいけれど、、
これがデコボコに置かれていたらどうでしょう?
かく言う私、夜も更けた今は、疲れが溜まり、ついつい椅子の背もたれに寄りかかっていました!
もっと体幹トレーニング、必要みたいです(*^_^*)
0コメント