還暦のお祝いランチ
夫の還暦祝い第二弾 昨日は、義母と義姉を招いて、苦楽園のベルロオジエへ行きました。
中華なのだけど、中華らしくなく、
季節感をふんだんに取り入れていて、とても美味しいランチでした
スターターはこれ、なんと茄子のソルベ❗️
その後も、続々と斬新なお料理が(*^_^*)!
中華料理の時のマナーって、正直なところ、あまり意識していなかったのですが、、
こちらはフレンチに近い中華で、お箸もあるけど基本はナイフとフォーク
こういう時のマナーは、どうしたら良いでしょう??
シメにでてきた冷麺を、音をたててすする夫を思わず注意してしまい、、😉💦
日本のお蕎麦やさんならそれはアリ でもこちらはフレンチに近い中華だし、、
としばらく考えたけれど
そのお店の雰囲気に合うマナーをその都度考えることが大事なのでは、と気づきました。
私たちの結論は、、こちらのお店はフレンチのような洗練された静かなお店でしたので、、
音をたてて麺をすする、はNG🙅ということに
マナーは決まりに基づいて、臨機応変に自分の頭で考えて選ぶことが大事
なのかもしれませんね(*^_^*)
最後はお決まりの、缶入りのプチフール
缶の中の小さな世界を楽しみました♡
0コメント